ラスベガス発国立公園&グランドサークルツアー
写真スポット盛り沢山!デスバレー国立公園1日観光
行き先:デスバレー国立公園 / ラスベガスサイン / セブンマジックマウンテン/ ゴールドウェルオープンエアミュージアム
ツアーコード:DVP

見どころ:
ラスベガスから一番近い国立公園『デスバレー国立公園』を、ラスベガスに来たらやっぱり撮りたいラスベガスサインやセブンマジックマウンテンに立ち寄りながらゴールドウェルオープンエアミュージアムと一緒にまるごと楽しんでしまう、最高に贅沢でフォトジェニックな1日です!
行程をもっと詳しく:
デスバレー国立公園では金色に輝くザブリスキーポイントの壮大な景色や、北米で最も海抜が低い塩の平原バッドウォーター、そしてモハビ砂漠をとことん感じるメスキートフラットサンドデューンズの砂丘など非日常の景色をたっぷりと楽しみます。
往路で立ち寄るセブンマジックマウンテンは2016年に突如モハビ砂漠に現れたアートオブジェです。当初期間限定で公開されていたこのオブジェもあまりの人気と製作者Ugo Rondinoneさんの強い希望で公開期限が延長されました。遠くから見ても素敵ですが、至近距離で自分を入れて写真を撮ると相当映えるポイントです。2017年10月1日のローラさんのインスタの写真が凄すぎて一気に知名度が上がりました。
復路で立ち寄るゴールドウェルオープンエアーミュージアムはライオライトというゴーストタウンの横に作られた砂漠の美術館です。ミュージアムや美術館という言葉からはちょっと想像つかないほどの捨て置かれた雰囲気は、西部開拓時代から近代へのアメリカの雰囲気を残すゴーストタウンとモハビ砂漠の荒涼とした景色と相まってなんとも言えない独特の景色を作り上げています。
アメリカ本土で最も面積が大きく、そして北米で最も海抜が低い土地を持つデスバレー国立公園と今話題のフォトスポット2箇所を走りつなぐアメリカ西部の1日。ラスベガスリピーターの方にも初めての方にもお楽しみいただけるデスティネーションを、たっぷりと写真を撮りながら思う存分堪能してください。
費用に含まれるもの:
・日本語ガイド
・車両(人数によって車両のサイズは変わります)
・国立公園入園料
・昼食1回
・チップ
ラスベガスのお迎えホテルについて:
ストリップ大通りエリアの宿泊ホテルまでお迎えに上がります。
ご宿泊ホテルのツアーロビーやフロントロビーが工事など何らかの理由により車両が入れない場合のみ、近隣のホテルにて集合場所をご案内いたします。
歩きやすい靴でお越しください:
デスバレー国立公園で立ち寄るバッドウォーターは一面が塩の大地で滑りやすく、またサンドドゥーンは砂丘ですので砂に足を取られやすいです。くれぐれも歩きやすい靴でお越しください。ラスベガスサインやセブンマジックマウンテンで別の靴を履いて写真を撮りたい方は撮影用の靴をお持ちになると撮りたい写真を撮りながら安全にご旅行を楽しんでいただけます。
最少催行人数:
・このツアーの最少催行人数は2名です。
・1名様参加をご希望でツアーお申し込み時点での当該ツアー参加希望人数が0人の場合には2名分の料金にてツアー催行が確約されます。尚、その後別の申し込みがあった場合は差額が返金されます。
キャンセル料:
ツアー参加日から起算し1週間前までは0%
1週間前〜48時間前までは50%
48時間以内は100%
お一人様
$259
日帰り
催行日:月・水・金
スケジュール:
6:30〜 ラスベガス各ホテル出発
ラスベガスサインに立ち寄り・写真撮影
セブンマジックマウンテンに立ち寄り・写真撮影
パランプの町でお手洗い休憩
11:00頃 デスバレー国立公園到着
・ザブリスキーポイント見学(約20分)
・バッドウォーター散策(約30分)
ファーニスクリークビジターセンターでお手洗い休憩 / ギフトショップ立ち寄り
昼食:車内にてBOXランチ
・メスキートフラットサンドドゥーンズ(砂丘)見学(約30分)
14:15頃 ゴールドウェルオープンエアミュージアム到着・見学(約40分)
17:15頃〜 ラスベガスの各ホテルに到着
*交通事情や天候、混雑などによりラスベガスへの帰着時刻が遅れる場合があります。ツアー後のご予定に支障が出た場合でも保障はございません。時間指定のショーやお食事のご予約に関してはくれぐれもご注意ください。
*ツアーに利用する車両はご参加人数によって異なります
*ツアー開始時刻は目安です。実際の集合時間はツアー成約時にご案内いたします。