ラスベガス発国立公園&グランドサークルツアー
人気日本語登山ガイド『アダム』と行く!
世界遺産グランドキャニオン国立公園ハイキング1泊2日
行き先:グランドキャニオン国立公園(サウスカイバブトレイル・ブライトエンジェルトレイル
・ヤキポイント夕日観賞・ルート66の町セリグマン
ツアーコード:GCH

見どころ:
グランドキャニオンの大渓谷を眺めた時、この谷を下ったらどんな景色が広がっているのだろうと感じたことはありませんか?グランドキャニオン国立公園に正式に認定されたバックパックガイドのアダム・リーフラングと共にグランドキャニオンをハイキングする1泊2日のスペシャルツアーがその思いに応えてくれます。弊社の大人気ガイドのアダムはグランドサークルをはじめアメリカの大自然でのバックカントリーマイスターでありスペシャリストです。そしてグランドキャニオン国立公園に認定された数少ないバックパックガイドの中で唯一日本語を完璧に話します。グランドキャニオン国立公園でも屈指の2本のトレイル「サウスカイバブトレイル」と「ブライトエンジェルトレイル」をアダムの素晴らしいガイディングと共に歩く2日間。歩くのが大好きな人、グランドキャニオンをもっともっと探求したい人に最高にオススメのツアーです。
行程をもっと詳しく:
1日目、グランドキャニオンへの道中は「ルート66と世界遺産グランドキャニオン(日帰り)」ツアーの車輌に乗ってグランドキャニオン国立公園サウスリムを目指します。片道450kmの壮大なアメリカの道を南西部ならではの景色を楽しみながらドライブします。
道中ではルート66の町「セリグマン」に立ち寄ります。セリグマンはかつての国道ルート66がアメリカの大動脈として活躍していた時代の雰囲気をそのまま残す素敵な町です。アリゾナ州の田舎町で心優しい人たちの笑顔に触れながらかつての西部開拓時代に思いを馳せる時間は至福そのもの。町の裏には大陸横断鉄道の線路が走っているので、タイミングによっては鉄道の汽笛と車輪の音が町に響き渡るのを耳にできるかもしれません。
グランドキャニオン国立公園に到着したら日帰りツアーの車とはここでお別れ、いよいよ皆さんとアダムだけの壮大なハイキングの旅が始まります!
初日のハイキングは「サウスカイバブトレイル」を5時間ほど歩きます。このトレイルはグランドキャニオンのサウスリム(南壁)とノースリム(北壁)を結んでいる大変長いトレイルなのですが、その中で谷底を挟んだ南側をサウスカイバブトレイル、北側をノースカイバブトレイルと呼びます。サウスカイバブトレイルには「Ooh Aah Point(ウーアーポイント)」、「Skeleton Point(スケルトンポイント)」、「Ceder Ridge(シーダーリッジ)」など目印になるポイントがいくつもあります。一歩一歩谷を下るたびに周りの地層の色や目の前に広がる景色が刻々と変わり、それまで見下ろしていた渓谷の壁を徐々に見上げるようになるとその世界と見え方が全く違うのだということに驚かされます。過酷な道ですが、しばらく岩肌を楽しみながら歩いていたかと思ったら急に開ける景色に思わず簡単の声が漏れ、ウーアーポイントではその絶景に思わず「Ooh....Aah.....」とため息が出ることでしょう。
ハイキングを歩ききったご褒美は、ヤキポイントからの夕日です。ヤキポイントはグランドキャニオン国立公園の中でも屈指の夕日・朝日ポイントとされていて、翌日歩くブライトエンジェルトレイルの方向に沈む夕日を眺めながら眠りにつく渓谷を見守ります。太陽が沈んだら1日目はおしまいです。ホテルでゆっくりと体を癒します。
2日目は早起きをしてブライトエンジェルトレイルへと向かい、白々と明け始める空と刻一刻と色を変えるグランドキャニオンとのコントラストの中で1日をスタートします。この日のハイキングは約6時間です。
かつて先住民のハバスパイ族が交易ルートとして道を作り、19世紀末にラルフ・キャメロンという男性が観光用ルートとしてコロラド川までの道を整えたという歴史のあるブライトエンジェルトレイルは、渓谷の上から先住民の農地「インディアンガーデン」、そして谷底のコロラド川を結ぶ全長約15kmの壮大なトレイルです。このツアーでは谷底のコロラド川まで行くことはできませんが、絶景続きの道は10分だけでも良いから下りて欲しいと誰もが口を揃える素晴らしいトレイルで、そこを地層や植生の変化と向き合いつつ風景の移り変わりを楽しみながら歩く6時間はここでしか味わえない経験です。
ブライトエンジェルトレイルは渓谷の上(スタート&ゴール地点)に近づけば近づくほど道の角度が急になり、また標高が上がるため空気が薄く、トレッキングも最後が一番の難所になります。もうダメだ・・・と思った瞬間にゴールがやってくるイメージですので過酷な登りですが、その分の達成感が素晴らしいです。トレイルを登りきり、歩いてきた道を振り返ると自分の足跡がそこに残っているようで、思わず自分を褒めてあげたい気分になります。
ブライトエンジェルトレイルを歩ききったら国立公園内のロッジホテル「マズウィックロッジ」で昼食をとります。たっぷり食べてお腹いっぱいになったら、トレッキングの余韻を胸に、一路ラスベガスへと帰ります。
$
お一人様
1泊2日
催行日:受付休止
1日目スケジュール:
6:00〜 ラスベガス各ホテル出発
8:00頃 アリゾナ州キングマンにて休憩
9:30頃 ルート66の町セリグマン散策
昼食:BOXランチ
グランドキャニオン国立公園到着
サウスカイバブトレイルをハイキング(約5時間)
夕刻 ヤキポイントにて夕日観賞
ホテル到着・解散
2日目スケジュール:
日の出前 ホテル出発
ブライトエンジェルトレイルをハイキング(約6時間)
12:00頃 マズウィックロッジで昼食
13:30頃 グランドキャニオン国立公園を出発
キングマンにて休憩
18:30〜 ラスベガスの各ホテル到着
*交通事情や天候、混雑などによりラスベガスへの帰着時刻が遅れる場合があります。ツアー後のご予定に支障が出た場合でも保障はございません。時間指定のショーやお食事のご予約に関してはくれぐれもご注意ください。
*ツアーに利用する車両はご参加人数によって異なります
*ツアー開始時刻は目安です。実際の集合時間はツアー成約時にご案内いたします。
費用に含まれるもの:
・日本語ガイド(グランドキャニオン国立公園認定バックパックガイド「アダム・リーフラング」)
・車両(人数によって車両のサイズは変わります)
・国立公園入園料
・昼食2回
・ホテル1室1泊(2名1部屋利用)
・チップ
ツアー参加時の注意事項:
車両にはスーツケースをお持ち込みいただけません。お持ちいただける荷物は1泊分の膝の上に置ける手荷物サイズにてお願いいたします。ガイドはポーターなどのお手伝いは一切できかねますのでご集合前にご自身にてお荷物をお預けください。
ラスベガスのお迎えホテルについて:
ラスベガス出発時のお迎えホテルは以下の5軒です。ご宿泊ホテルの最寄りの集合場所を申込確定時に集合時間とあわせてご案内致します。
・サーカスサーカス(Circus Circus)
・T.I
・ベラッジオ(Bellagio)
・PARK MGM
・ルクソール(Luxor)
グランドキャニオンのホテルについて:
・利用ホテル:Grand Canyon Plaza Hotel、Red Feather 他
・宿泊はグランドキャニオン国立公園玄関の町「Tusayan」です。
・追加ベッド(ロールアウェイベッド)の確約はできません
・ガイドが同じホテルに滞在しない場合があります
・1人部屋のリクエストは部屋に空きがある場合のみ追加料金$100.00にて承ります。ツアー申し込み時にお申し出下さい。
お食事について:
ツアーには1日目及び2日目の昼食が含まれます。1日目の夕食と2日目の朝食は各自でお取りいただきます。食事場所についての案内は当日ガイドより致します。
ハイキングについて:
本格的な登山を伴う負荷の高いハイキングを行います。グランドキャニオンは標高が2,000mを越える高山地にあり、空気が薄いです。またアメリカ南西部特有の強い日差しと砂漠地帯特有の乾燥を伴います。登山の経験のない方、医師から運動を止められている方、小さなお子様、登山装備のない方、その他登山に不安のある方はお申し込みをご遠慮ください。また、当日の気象状況などから安全なハイキングを継続することが不可能とガイドが判断した場合、ハイキングを中止する場合があります。その際の返金はございません。
靴について:
本格的な登山を伴う負荷の高いハイキングを行いますので、トレッキングシューズもしくは登山靴の持参を強くおすすめ致します。乾いた岩肌に細かい砂や石があるトレイルコースは足を取られやすく、またひとたび雨が降ると石灰岩層は滑りやすくなります。足をしっかりと踏み締められる歩きやすい靴をご用意ください。
夕日観賞について:
当日の天候などにより夕日がご覧いただけない場合がございます。その際の返金はございません。
最少催行人数:
・このツアーの最少催行人数は2名です。
・1名様参加をご希望でツアーお申し込み時点での当該ツアー参加希望人数が0人の場合には2名分の料金にてツアー催行が確約されます。尚、その後別の申し込みがあった場合は差額が返金されます。
最多催行人数:
国立公園局の規定により、資格保有ガイドがグランドキャニオンを下るトレイルに引率できる最大人数は7名と定められています。従いまして当該ツアーの最多催行人数は7名となり、それ以上の人数のグループはお申し込みいただけません。(渓谷を下りないトレイルや渓谷の上の施設利用については人数制限が設けられていないため、他のグランドキャニオンツアーについては最多催行人数の設定はありません。)
キャンセル料:
ツアー参加日から起算し1週間前までは0%
1週間前〜72時間前までは50%
72時間以内は100%