
キャニオンランズ国立公園
Canyonlands National Park
🔸ユタ州
🔸国立公園/National Park since 1964
キャニオンランズと
アイランド・イン・ザ・スカイ
『アイランド・イン・ザ・スカイ(天空の島)』それはここキャニオンランズ国立公園の代名詞ともいえる景色です。キャニオンランズ国立公園の中でも標高の高いところに位置するアイランド・イン・ザ・スカイはまるで天空そのもので、眼下に広がる天空の島では赤茶けた大地を削りあげたコロラド川とグリーン川がY字に交わるところを見ることができます。コロラド川とグリーン川による深い侵食が、キャニオンランズの広大な大地を『アイランド・イン・ザ・スカイ』『ザ・ニードルズ』『ザ・メイズ』という3つの特異な地域に隔て、他では観ることができない景色をこの公園内に創り出しました。約3億5000万年前のペンシルベニア紀から約1億4500万年前までの地層を段階的に侵食しているので、それぞれの地質により侵食の仕方が異なり、天空の島以外にも剣山のようなザ・ニードルズと迷路のようなザ・メイズでは全く違った景色を見せます。その3ヶ所は深い渓谷で隔たれているため、それぞれ独自の生態系を形成しているのも面白いところです。ただ人間もまた簡単には移動することができず、同じ公園内でありながら往来にかなりの距離を運転しなくてはならず、オフロード車でなくては入ることさえできないエリアもたくさんあります。また、近くにアーチーズ国立公園があることからもわかる様にアーチが形成されやすい地質も見られ、アイランズ・イン・ザ・スカイにはアーチ越しに見下ろす景色が素晴らしい『メサ・アーチ』があります。メサ・アーチは東側を向いているので、おすすめは日の出の時間。独特な色合いを壁面に映し出すアーチからの日の出は圧巻です。
おすすめビューポイント
|メサアーチ
アイランド・イン・ザ・スカイのエリアにあってキャニオンランズ国立公園のランドマーク的存在となっているのがメサアーチです。駐車場から片道500メートルほどのトレイルを歩くと目の前にアーチが現れます。岩のアーチのスケールは全長約27メートル・幅約3メートル・厚さ約2.5メートルです。東向きに立地しているので日の出の時間帯に合わせて訪れるとアーチの中に朝日や、その下に広がる絶景を見ることができます。
|グランドビューポイント
アイランド・イン・ザ・スカイのシーニックドライブを一番奥まで走って行くと広角に広がる景色が圧巻のグランドビューポイントがあります。海抜1800メートルの展望台からの景色はその名の通りグランド(雄大)で、コロラド川とグリーン川の浸食によって出来た大渓谷を数10キロ先まで見渡すことができます。キャニオンランズの景色の特徴でもあるホワイトリム砂岩の白い台地が約300メートル下に広がり、全体的に赤茶けた景色に白い台地の色が混ざる事でより立体的に見せてくれます。ホワイトリム砂岩層は古生代終期の2億7千万年前(ペルム紀)の地層でグランドキャニオンと同様に古い地層です。
キャニオンランズ国立公園に行くツアーはこちら!
大西部5大国立公園制覇!
グランドサークル2泊3日
グランドサークルを代表する5大国立公園「アーチーズ」「キャニオンランズ」「ブライスキャニオン」「ザイオン」「グランドキャニオン」を制覇する3日間です。コロラド川を堰き止めて作られた巨大人造湖レイクパウエルを中心に描かれた巨大な円であるグランドサークルをアーチーズやキャニオンランズまで足を延ばして大まわりする、グランドサークル旅の集大成のようなコースを辿ります。5大国立公園と共に訪れるナバホ族の居留区の絶景モニュメントバレーやアンテロープキャニオン、アメリカ南西部の原風景フォレストガンプポイント、コロラド川が織りなす馬蹄型の渓谷ホースシューベンド、そしてルート66の町ウィリアムズはどれもアメリカでしか見ることのできない素晴らしい景色です。
大人
$1000
子供
$900